『古物商』の許可取得を行政書士がサポート
無料相談受付中

不許可の場合は全額返金保証

古物商許可のお問合せ

TEL 070-8931-7503

もりのなかの行政書士事務所
中野 真

 

行政書士があなたの開業を全力サポートします

こんなお悩みはありませんか?

  • どうやって古物商許可をとるんだろう?
  • 自宅で許可がとれるのだろうか?
  • 賃貸なんだけど大丈夫かな?
  • 帳簿とかってどうするんだろう?

新しいことを始めるまでに、やりたいこと以外に調べなければならないことがたくさんあると億劫になってしまいますよね。

そんなときは手続きのプロである行政書士へ「無料」でご相談ください!

古物商許可のお問合せ

当事務所へ頼むメリット

追加料金なし!

もりのなかの行政書士事務所では、お客さまに安心して古物商の許可申請をお任せいただるよう努めております。

不安になればいつでも連絡してください!その都度、丁寧に何度でも説明させていただきます。

とにかく分かりやすく、税込表示をすることでできる限りシンプルな料金設定となるようにしております。

見積で提示した金額以外に費用を請求することは一切ありません。あとから追加料金を請求することも絶対にありませんので、安心してご利用いただけます。

安心の返金保証

万が一不許可だった場合には、法定手数料19,000円を除いて、全額お返しいたします。

ただし、お客様の虚偽の申告など、原因がお客様による場合には、返金できませんのでご了承ください。

古物商許可以外の相談も

帳簿の付け方や契約書作成、チラシの作成などに関してもサポートをご用意しておりますので、引き続き安心してご相談ください!

必要書類収集も代行可能

もしお客様の方で必要書類の収集が難しい場合、当事務所にて無料で書類収集を行います。

お客様は必要書類へハンコを押すだけで古物商許可の取得が可能です!

面倒なことはすべて当事務所へご相談ください。

料金体系

古物商許可(個人) 22,000円(税込)
古物商許可(法人) 55,000円(税込)

+役員1人追加ごとに5,500円(税込)

証紙代 19,000円(警察署へ支払います)

 

お支払い料金の例

古物商許可申請(個人)22,000円 + 警察署へ払う証紙代19,000円 = 41,000円

個人のお客様の場合は上記以外の費用は一切かかりません。

ご依頼の流れ

お問合せ・打ち合わせ

メールや電話などでお気軽にお問い合わせください。

その後、お客様の近くのカフェなどでお打ち合わせいただきます。

対面での打ち合わせが難しい場合は、zoomなどでの打ち合わせも可能です。

また、メール対応のみというご相談もお受けいたしますので、お客様のご都合のいい方法を教えてください。

古物商許可のお問合せ

ご契約

打ち合わせにて提示いたしますお見積りを承諾していただけますと、契約書にサインしていただきます。

サインを頂きますと請求書を発行いたしますので、契約締結から14日以内にお振込をお願いいたします。

お振込先は以下になります。

三十三銀行 平田町支店 店番号 285
口座番号 7009867

名義人は「モリノナカノギョウセイショシジムショ ナカノマコト」です。

また、書類収集・申請のため、委任状へのサインをお願いいたします。

書類収集・作成

お振込が確認できましたら、打ち合わせ時にお伺いした内容をもとに、古物商の許可に必要な書類の収集と警察署との打ち合わせを行い、申請書類を作成を致します。

収集・作成作業に関しましては「1〜3日」程度いただいております。

申請〜許可取得

書類が完成致しましたら警察署へ提出します。

提出は当事務所で警察署まで申請にいきますが、お客様がご自身でお持ちになることも可能ですので、打ち合わせ時にご相談ください。

申請からおよそ40日前後で許可がおります。

許可がおりると警察署へ受け取りに行きます。

完了!

いよいよ古物商営業の開始です!

当事務所からはもしお客様が必要でしたら売買契約書の雛形をプレゼントしております。

営業に必要な古物商プレートや行商従業者証は(こちら)のページで購入できます。

また、帳簿を代理で記帳したり、チラシなどのご相談もお受けいたしますのでお気軽にご相談ください!

お問い合わせはこちらから簡単!

以下はお問合せフォームになります。お気軽にご利用ください!